個人で写真などを保存するためのクラウドストレージサービスは色々あるけれど、転送速度はどうなのでしょうか?
もちろん保存先のサーバの混雑状況、そしてネット回線の混雑状況によってスピードは大きく変わると思います。 そこで、できるだけ条件をそろえて、同じ日、同じ時間帯に、同じ方法でアップロード速度を測定してみました。
下がその結果です。 一番早かったのは SugarSync でした! 次点が GoogleDrive で、この二つがダントツです。 あとは団子状態で DropBox、YahooBox、Amazon Cloud、Ozzio Drive、Au クラウド、SkyDrive という順番になりました。
上位2つは、普段使っていても「早いなっ!」と感じることが多いので、実力を正しく反映していると思います。
計測方法と条件
- 計測日:4月27日(土曜日)夜9時 ※混雑している時間帯と思います
- ネット回線: OCN光フレッツ・マンションタイプ(東日本)
- ネット速度: 40Mbps (5MB/秒) ※BNRスピードテストの結果
- パソコン: Windows7搭載PC (Core i7)
- 転送データ: jpeg画像データ24枚分 (容量42MB)
- 測定方法: アップロードにかかる時間をストップウォッチ計測。
再測定
時間帯を日曜日の早朝(4月28日 朝7時)に変えて、後は同じ条件で再測定してみました。
上でごらんのように、早朝は全サービスで速くなっています。 ネット回線速度は変わっていませんでした(40Mbps)ので、上のグラフに現れている速度差は、サーバ側の混み具合に依存していると思います。
時間帯による変化が激しいサービスが、Auクラウドです。 早朝は夜間に比較して、スピードが6倍になっています。使ってみた印象では、サムネィル表示なども早朝は速くなります。 サーバの能力以上にユーザ数が増えているのでしょうか? 早く改善して欲しいです。